2012/06/18

金沢21世紀美術館の不思議と今後の期待

2011年8月に開館以来累計1,000万人の来館者数を突破した金沢21世紀美術館はTwitterをやっていない。

なぜなんだろうという大きな疑問がわくが、あの金沢21世紀美術館なので何か大きなことをやってくれるのではとの期待も大きい。
出典:マサダ 金沢21世紀美術館の不思議 (2012/6/18)

2012/06/15

ミュージアムのクラウドソーシング物語

2008年にThe Wisdom of Crowdsを参考にして「Click !」というプロジェクトを行い、2012年5月から「GO」プロジェクトを開始しているブルックリン美術館の企画を推進するのは学芸員ではない。

一般事業会社のクラウドソーシングと同じか、それよりも早く実践していたブルックリン美術館の舞台裏はどうなっているのか?
出典:マサダ 「Click !」から「GO」へ飛躍したブルックリン美術館の舞台裏

2012/06/14

世界の美術館トップ5はTwitterから何を求めているのか?

ルーブル美術館、メトロポリタン美術館、大英博物館、ナショナルギャラリー、テート美術館が2011年の入場者数世界トップ5の美術館だ。

そこが当然、Twitter運用を行っているけれど、フォロワー数を求めていると思いますか、それとも何を求めていると思いますか?
出典:マサダ 入場者数世界トップ5美術館のTwitter対応

2012/06/11

レジャー・集客施設のTwitter対応の現状

テーマパーク、遊園地、動物園、水族館、フラワーパーク、ファームパーク、ミュージアムのTwitter対応はどうなのか。現状をチェックした。 出典:マサダ 集客施設上位のソーシャルメディア対応の現状:その1

2012/06/05

Twitterを運用する目的は何?

あなたの美術館・博物館でもこれをやるとフォロワー数が増えるかもしれません。でも、フォロワー数を増やすことが目的ですか、Twitterをやるのは? 出典:マサダ あまり推奨しないTwitterマーケティング施策