以前、1stドラフトの終盤近くで表示されるテキストが印象的だとして、以下を挙げた。(5月8日:tracingをtradingへ修正)
The Web is linking people…
Web 2.0 is linking people…
…people sharing, trading, and collaborating…
2ndドラフトではE-textが強調され、上記テキストの後に、
We'll need to rethink a few things...
copyright
authorship
identity
ethics
aesthetics
rhetorics
governance
privacy
commerce
love
family
ourselves.
と続き、幕を閉じている。
参考:The Internet and Web 2.0
Web 2.0が社会生活にも浸透し始めたことで、様々な軋轢、亀裂を生じさせている。それがCopyright、ID、Governance、Privacyだということだろう。また、オンラインデートもあれば、家族間のコミュニケーション、我々自身の存在やコミュニケーションにも大きな影響が出てきているということだ。
既成メディアを使ったコミュニケーション時代では考えることさえできなかった現象、影響が顕在化してきた今、我々を取り巻く様々なコンポーネントを再検討することが必要なのは分かる。が、集合知を得るまでのプロセスで流される汗、涙、血も不可欠では...?
なお、Bloggerは
- YouTubeなどからのストリーミングファイルをHTMLモードで貼り付けても、作成モードで一度でもプレビューすると、embedタグが削除されてしまい保存できない
- 保存するには毎度、embedタグを書き込まなければならない
参考:Lord of the Internet
0 件のコメント:
コメントを投稿