2007年Q1は、1,740万回線が増え、2.981億回線となった。四半期の伸びは6.2%、前年対比では28.7%だ。全世界の普及率は5.68%だが数年前までの伸び率と比べると明らかに停滞している。特にアジアパシフィック、そして北米での停滞が顕著だ。その中でもまだ西欧、東欧、東南アジアはシェアを伸ばしている。
2006年Q4

英国もひたひたと後を追ってきているのでQ2には抜かれるのかもしれない。
また、中国と米国の差は2006Q4の540万から2007Q1には410万にまで縮まってきている。来年には必ず中国がブロードバンド普及国トップに躍り出るはずだ。

2006年Q4

注:ダウンロードにはユーザ登録必要
参考:World Broadband Statistics Report - Q4 2006 (Online Ad)
0 件のコメント:
コメントを投稿