Mobile Webサイトを採点している資料がmobiThinkingから出ている。OPAのPresident、Yahooのシニアディレクター、Gartnerのリサーチディレクター、Yankeeグループのディレクターなど16人が選考委員として参加している。
まずWinnerに選ばれたのはBBCだ。コンテンツが簡潔、明瞭、そしてコンテンツ検索の操作性が良い。また、モバイルデバイスを自動検知してモバイル用コンテンツをWebから配信する点が高く評価された。

次にESPNが選ばれている。ESPNは最もアクセスされるサイトのトップ10に入っており、時にはWebサイトよりもビジターを集めているようだ。タイムリーなアップデートやファンの好きなスポーツ情報が簡単にゲットできる点が評価されている。

さて上のMobile Webサイト以外にもWinnerとして挙げられたサイトはあるが、Sinnerとして挙げられたサイトから2つ拾ってみる。まず、United Airlinesがある。選考委員の一人によると、「Browserはクラッシュするし、情報表示がダサく、機能が限られている」そうで辛口の結果となった。

次はFinancial Timesだ。どう見ても検索機能付きの最新情報リストといった画面で、画像がないのでロードは早いが、FTというブランド価値を反映せず、ユーザ体験を改善する余地が大きいとのことでSinnerリスト入りしている。

Source:
Mobile MarketerSource:
MobiThinking (pdf)
モバイルはまだニッチだと見なされている。しかし、決してそんなことはない。これからひょっとするとESPNのようにWebサイトを上回るトラフィックが予想されるモバイルWebを準備していかなければならない。最適なモバイルWebサイト構築の参考にどうぞ。
参考:
Go Mobile for 2009 (Online Ad 2009/01/05)
参考:
US Mobile (Online Ad 2008/08/22)
参考:
Big Mobile Wave in Asia (Online Ad 2008/06/25)
参考:
Mobile in India (Online Ad 2008/06/23)
0 件のコメント:
コメントを投稿