下図の各メディアの頭にある●をクリックすると表示する。(Cliquez sur les petit buttons!が表示されている最初は2回クリックが必要)
上図では7メディアしか出ていないが、L'Observatoire des media へ行くと上に加えて、Slate、Economist、Australianも表示される。
Source:Cyber Journalist / Interactive World Maps of Media Coverage
Source:L'Observatoire des media
Source:WSJ.com / Why It's Hard to Map Media Coverage
ところでWSJはNicolas Kayer-BrilというBloggerに依頼して、WSJの注目度マップを作成している。下を見ると真っ赤になっているのは、カナダ、メキシコ、中国、日本、韓国、台湾、豪、イスラエル、イラン、イラク、英国だろうか。いかにWSJの記事を注目しているユーザが世界に多いのかが分かる。
しかし、本家本元の米国での注目度は低い。グローバルメディアとしてWSJの価値を下げかねない米国でのBlog界の注目度だ。米国を含めたグローバル戦略を練る際、この点は注記すべきだろう。

0 件のコメント:
コメントを投稿