FF3が6月17日にリリースされた。「ギネスレコードに挑戦しましょう」というメールをもらっていたので待っていたところ14日にメールが来てダウンロード日が17日であることを教えてくれていた。(下をクリックでダウンロードへ)

18日の昼12時近くにダウンロードしたところ、下図のようにすでに「2,759,320」人がダウンロードしていたようだ。米国、ブラジル、ドイツ、英国、スペイン、日本が10万以上、50万近くまでダウンロードしている。これから時間が経過するごとにその他の国でもダウンロードが増えていくのだろう。

4月に発表されたXiti monitorの3月の欧州でのBrowserシェアは28.8%に達していた。

そして全世界で見ると北米でシェアを1%落としているが、南米およびアジアで欧州やオセアニアと同様にシェアを伸ばしている。そして最大の伸びはアフリカで記録されている。

Source:
Xiti monitor / Browser barometer April 2008参考:
Firefox2 vs. IE7 (Online Ad 2008/02/07)
上の参考で書いたように、「これから2~3カ月中にはFF3のリリースが予定されているが、その際、FF2からFF3への移行具合によって、FF3の真価が問われることになる」。どんな結果になるのか期待したい。
0 件のコメント:
コメントを投稿