ただし、抜いたのは7月第4週の検索実績であり、それまでPS3がシェアトップだった一時期を除きWiiがトップシェアを占めていた。

Bill Tancerが分析するようにXbox360に関する検索実績が増えたのは、トラブル、値下げ、新発売ゲームだとしても、それがXbox360の販売増加につながるだろうか?
下のVideo Game Chartsのグラフを見ると、発売以来86週間でXbox360は1,020万台に達している。PS3は38週前後で393万台、Wiiは36週で965万台に達している。Wiiは半分の期間でXboxに肉薄し、Q3には追い越しそうだというのがわかる。それだからこそ、Xbox360の値下げという話につながっている。また、このままでは3位のままで初年度を終えてしまいそうなPS3も、値下げで販売を促進したいと考えているだろうこともわかる。


肉薄するWiiを引き離したいXbox360、先行2社に追いつきたいPS3。両社にとって対抗、販促策が値下げだけだとするとWiiの一人勝ちは決定したも同然だ。
IceRocketのBlogトレンドツールを使い、Blog露出を比較するとWiiが、他2社の2倍前後の%ポイント、累計Blogエントリ数を獲得している。ゲームオタクやファンがせっせと露出を増やしてくれているわけだが、PS3、Xbox360ともにこのセグメントへの露出を目的とするマーケティング戦略が見えてこない。

(注:IceRocketのデフォルトは2アイテム比較となっているので、リンク先で表示されるのはWiiとPS3のみ。Xbox 360はマニュアルで入力が必要)
0 件のコメント:
コメントを投稿