(クリックでサイトへ:要ユーザ・グループ登録)


Source:Green Print
LinkedInの同じeMarketing Association Networkというグループに所属するユーザからの紹介に対して23人のコメントがある。このDiscussionを見たユーザ数は分からないが、確実にネットワークに情報・コンテンツとして伝わっている。それは、少なくともeMarketing Association Networkに所属する12万人以上のユーザのホームページにはグループアップデートとして表示されるからだ。
これをe-WOMとも言えるし、マス・レガシーメディア不在のマーケティングチャネルとして見ることもできる。そして、大企業の管理職・役員を含め4,100万人を越えるLinkedInユーザはマーケティングターゲットの宝庫だとも言える。また、SNS全般として考えても同じ事が言える。
だから先進的な企業・ブランドはSNSにも、ビジネスSNSにも進出、参加している。取り残されるのはSNSを検討、調査もしていない一握り、あるいはその他多くの企業・ブランドになるだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿